腰の痛みについて

腰の痛み


腰痛になる原因は多くありますが、腰痛の中でも原因が判別できるものは約15%程度といわれています。原因が分かる腰痛は“レッドフラッグ”と言われ、腰椎が直接障害される圧迫骨折や、椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄などがあります。その他にも、脊椎の細菌感染やがん、内臓疾患や血管などの病気も、腰痛を引き起こすこともあります。レッドフラッグは緊急性を要する腰の痛みであり、こちらはすぐに専門病院に受診する必要があります。

一方、残りの約85%は、レントゲンやMRIなどの検査をしても原因が特定できないといわれています。このような腰痛では、生活習慣、ストレスや不安、不眠など心の状態が影響していることもあります。また、見た目にはわからない神経の障害によって痛みが生じていることもあります。そのため、腰痛を治すというよりは、湿布や痛み止めでその場をしのぐ対症療法がほとんどです。

一言で腰痛といっても、個人個人の問題は違います。そのため、何が原因で不具合が生じているのかを判断して、施術を行っていく必要があります。

このような症状でお悩みではないですか?

☑どこに行ってもなにをしても良くならない

☑はっきりした原因が分からずに、医者に適当に扱われる

☑一時的には良くなるけど、すぐに元に戻る

☑自分の腰痛は良くならないと諦めている

☑朝起きた時、腰が痛くて動けない

☑趣味のスポーツを止めようと思っている

☑仕事や勉強に集中できない

☑腰や足に痺れがでて長いこと歩けない

このような悩みを持った方が本当に多くいます。

腰は様々な状況で痛みが出る関節ですが、痛みが出るには理由があります。腰痛の原因を特定していけば治せる可能性があるということです。

あなたの腰痛の原因を見つけ出し、その原因にたいして施術を行っていけば改善していく可能性はとても高くなります。

同じ腰の痛みでもどのような原因があるのかをお伝えします。

1.デスクワークで座っているだけなのに腰が痛くなる

デスクワークは、長時間イスに座ったままの姿勢でいることで、腰回りの筋肉が固くなってきます。人の身体はジッとしたままいるのは大変で、本来なら動くために作られています。

また、腰が固まるパターンも2通りあります。反り腰固定か丸腰固定に分けられます。反り腰も丸腰も結果的には腰に大きな負荷をかけています。姿勢が崩れていると、腰骨を支える筋肉もより大きな力が必要になります。バランスの崩れた姿勢で安定させようとするために筋肉がますます固くなってしまいます。

筋肉が固くなると、筋肉が上手く伸び縮みできなくなります。筋肉が収縮できないということは、血液の流れが悪くなり栄養や酸素が行き渡らなくなります。その結果、腰周りの筋肉がもっと働きにくくなってしまうので、腰が重だるくなったり、動かした時に痛みが出やすくなってしまいます。

2.ぎっくり腰を繰り返してしまう

ぎっくり腰を経験したことのある方ならわかると思います。あの時の突然の激しい痛みは脳が覚えていて、不安が出て恐怖心から腰回りの筋肉を固めて動かさないようにしています。

筋肉が固くなると、血流が悪くなり、充分な血液がいかずに発痛物質が腰に残りやすくなってしまいます。ぎっくり腰後の不安が身体を動きにくくしているだけではなく、腰を固めている状態もまた動くときの痛みにつながっています。骨格や筋肉の調整で血液の流れを改善していくことで、普段感じている腰の違和感や痛みが改善しやすいです。

また、腰は生活環境や心の状態にも強く関係しています。施術で痛みが軽減しても、普段の身体の姿勢や使い方のコツを覚えていくことが回復の近道です。当店のでは『優しい動き』を採用して身体に負担をかけない動きを推奨しています。

3.湿布や痛み止めでその場しのぎになっている

湿布や痛み止めでは腰痛を根本的に解決するには難しいことがあります。薬は消炎・鎮痛の作用があるので急性の腰痛時は動くために必要な場合があります。でも、3週間以上も腰の痛みが続くようなら薬では解決できない身体の問題が生じているサインになります。

こうなってしまうと、痛み止めは単なるその場しのぎの対症療法となってしまい、根本的な解決にはなりません。それだけではなく、薬で痛みを誤魔化したまま動くことを続けていると、身体に無理をかけてしまい腰痛の再発を招くことになります。

ここで押さえておきたいのは、痛みがなぜ出ているのかをしっかりと把握することです。同じ腰の痛みでも様々な原因があるために、何が原因で腰の不調が出ているのかを丁寧に調べることが大切です。原因をはっきりさせながら、身体のコンディショニングをしていく必要があります。

4.朝の起きた時や動きはじめが一番痛い

朝の起きた時や動きはじめに痛みを強く訴える方がいます。このような方は身体の固さを根本の問題に抱えていることが多いです。腰回りの関節や筋肉の固さの解決が優先していきます。

腰に痛みの出る方は、痛みを意識するあまりに動かすと痛くなるので腰を普段から動かさないようにしています。そうなると、自分では知らず知らずのうちに腰を固めていくことになります。

でも、動くためには腰周りも当然動かさなくてはいけません。動かしたくない所を無理に動かすので痛みが強く出てしまいます。ここで大事になってくるのは、自分の腰はまだ動かせるということを認識していくことです。腰の固さを整えながら、自分で腰の痛みを自己管理できるようにすることが動きはじめの腰痛の解決になることが多いです。

5.手術をしたのにまた腰に痛みが出てきた

脊柱管狭窄症やヘルニアなどの腰の痛みをなくすために手術をしたのに痛みが残っていたり、しばらくしてまた痛みがぶり返してきたといった声を聞きます。多くの方が手術をしたから仕方がないと諦めていますが、間違いであることが多いです。

また手術をして痛みやしびれが悪化した場合は、手術後の痛みから腰回りの関節が固くなり痛みが出やすい状態になっています。術後の傷の治りとともに痛みやしびれが治っていけば問題はないのですが、残るときは他の原因を疑わなくてはいけません。

手術によって改善しない場合は、本来その腰痛の症状が引き起こされたところをアプローチする必要があります。そのため、手術をした後、身体の姿勢の取り方や動き方を正すことを行わないといつまでも痛みや違和感が改善しないという現象が生じます。

ムーブラボヘルスの腰痛の整体

ムーブラボヘルスでは身体に負担をかけないように痛みのない整体技術を採用しています。強いマッサージなどを希望される方には合っていない整体になります。

ですが、病院や整体院でマッサージやストレッチを受けても良くならなかった方こそ当店の施術を受けていただいて、その変化を感じていただければと思います。痛くない腰痛の整体なので、女性やご高齢の方にも安心して施術を受けていただけます。

腰痛整体では、まず悪影響を出している腰の関節を調べます。身体の評価次第でその後の結果が変わってきますので、特に丁寧にみさせていただきます。特に骨盤周りの関節の調整から行っていくことで改善される方が多いです。